ひょぇっ。つめ切って一万円ですか!?
2002年8月8日病院に行く。
なんか足の親指が痛いのだ。
どうやら巻き爪になってしまったらしい。
右足親指は少し膿んでいるっぽいし、いよいよ病院に行かねばと思っていた。
整形外科は電気療法を待つおばあちゃん、おじいちゃんでいっぱい。
待つこと30時間、レントゲンを撮って、また30分以上待つ。
やっと呼ばれたら、巻き爪ではなく陥入爪というらしい。
もともと曲がって生えてくる爪が、圧迫によって肉に刺さったから痛かったようだ。
と説明を受け、何をしたかというと爪を切られた。
横の部分(カーブしている)を縦に切っていく。
痛いなんてものじゃなく痛かった。
(麻酔するかどうか聞かれたくらいの痛さです)
で、終わり。
診療代8000円+薬が1500円
びっくり。
巻き爪か陥入爪くらいかは見れば分かるはずだ。
なにも何も見ないでレントゲンを3枚も撮らなくても・・・。
こりゃ気軽に病院にもいけないわけだ。
でも前から気になっていた親指のしびれはどうやらこのつめが肉に刺さっていたせい(と思われる)で、その原因が分かっただけでも良しとしなければならないだろうか。
整形外科は怖い・・・。
なんか足の親指が痛いのだ。
どうやら巻き爪になってしまったらしい。
右足親指は少し膿んでいるっぽいし、いよいよ病院に行かねばと思っていた。
整形外科は電気療法を待つおばあちゃん、おじいちゃんでいっぱい。
待つこと30時間、レントゲンを撮って、また30分以上待つ。
やっと呼ばれたら、巻き爪ではなく陥入爪というらしい。
もともと曲がって生えてくる爪が、圧迫によって肉に刺さったから痛かったようだ。
と説明を受け、何をしたかというと爪を切られた。
横の部分(カーブしている)を縦に切っていく。
痛いなんてものじゃなく痛かった。
(麻酔するかどうか聞かれたくらいの痛さです)
で、終わり。
診療代8000円+薬が1500円
びっくり。
巻き爪か陥入爪くらいかは見れば分かるはずだ。
なにも何も見ないでレントゲンを3枚も撮らなくても・・・。
こりゃ気軽に病院にもいけないわけだ。
でも前から気になっていた親指のしびれはどうやらこのつめが肉に刺さっていたせい(と思われる)で、その原因が分かっただけでも良しとしなければならないだろうか。
整形外科は怖い・・・。
コメント