大掃除決行
2002年8月6日今月はバイトを入れすぎた先月を反省して、週2回の休みを確保した。
やっぱり最後の夏だし有意義にすごさなきゃね。
遊びも大事☆
で、今日は大掃除をする。
毎年夏になると大掛かりな掃除をしたくなるんです。
普段物を捨てられない性質なので、この時ばかりはぽいぽい捨てて、ものすごいゴミの山が出来る。
おまけに写真の整理なんかも始めてしまった。
初めはクーラーをつけてやっていたのだけど、ほこりが立つので窓を開けることに。
あづーい。
3分で汗びっしょり。
なので、クーラーをつけたり消したりしながらがんばってみる。
1日がかりでゴミ袋1袋分のゴミ+古雑誌などの資源ごみが3つ。
まだ捨てられるものはたくさんあるのだろうけど今年はこれくらいで。
写真の方は、あまりに溜め込んでいたため、時系列が分からなくなる。
そして半分もいかない内にアルバムが終わってしまった(泣)
だってまだ大学2年生のところ・・・。
写真撮りすぎ??
そして新しいアルバムを買ってこようにも、その置き場所がないや。
あぁぁぁーどうしよう。
やっぱり最後の夏だし有意義にすごさなきゃね。
遊びも大事☆
で、今日は大掃除をする。
毎年夏になると大掛かりな掃除をしたくなるんです。
普段物を捨てられない性質なので、この時ばかりはぽいぽい捨てて、ものすごいゴミの山が出来る。
おまけに写真の整理なんかも始めてしまった。
初めはクーラーをつけてやっていたのだけど、ほこりが立つので窓を開けることに。
あづーい。
3分で汗びっしょり。
なので、クーラーをつけたり消したりしながらがんばってみる。
1日がかりでゴミ袋1袋分のゴミ+古雑誌などの資源ごみが3つ。
まだ捨てられるものはたくさんあるのだろうけど今年はこれくらいで。
写真の方は、あまりに溜め込んでいたため、時系列が分からなくなる。
そして半分もいかない内にアルバムが終わってしまった(泣)
だってまだ大学2年生のところ・・・。
写真撮りすぎ??
そして新しいアルバムを買ってこようにも、その置き場所がないや。
あぁぁぁーどうしよう。
コメント