ついてない日。

2002年7月30日
遅刻。

朝番だったのに目覚ましをかけ忘れて寝坊。
そして一時間遅刻。

時給が一番高かった1時間を遅刻する。
オープンには間に合ったけれど、1人分の仕事の量を増やしてしまったわけで、皆に申し訳なくて申し訳なくて。

その後もいろんなところにぶつかったり背中がぬれたり。


上がった後は、夕方からのバイトのために微妙な空き時間を駅前で潰す。
今日の仕事は野外のため、気合を入れようとソフトクーリムを食べる。
マンゴー&アセロラのミックスソフト。
アセロラ好きなのでアセロラだけと迷ったが、ミックスにして正解。
(アセロラはあんまりおいしくなかったです)

なんてまったりしてたらバスに乗り遅れる。
定刻よりも2分早く行っちゃったらしい。
2時間近く駅前にいたのに、このざま。ショック。

で、外の仕事も大変だった。
信じられないくらいお客さんが入って、暑いし忙しいし、人が足りない。

そしててんぱりやさんの社員に怒られまくる。
怒ってる内容も理不尽だし、本人は理論立てて説明しているつもりなのだろうが、めちゃくちゃ。
4つのことのうち一番納得がいかないのは、梅ハイ。

元はうめぼしを潰すのに割り箸を出そうとしたのがきっかけだった。
割り箸を渡したら苦情がくる???
居酒屋だってレモンサワーのレモンは絞って入れないで、お客さんが自分で絞るだろう。
だからうめぼしだって本当は皿に別にしてもっていかなきゃいけないだとかなんとか・・・。
挙句、梅ハイのうめぼしをぐちゃぐちゃにつぶしてからお客さんに出せ。と怒鳴られる。

????????

そんな梅ハイきたら、私が客だったら代えさせるよ?

割り箸を出すよりも潰されたうめぼし入りの梅ハイがくるほうが、むしろ苦情がきそうだが。

帰り際冷静になって考えて、その社員に自分の姿を重ねる。
あれほどひどくない(ことを願う)が、他人に写る自分の姿を垣間見たような気がする。
1人でてんぱってて、周りに当たるのはかっこ悪い。
巻き込まれた周りはものすごく不愉快だ。

人の振り見て我が振り直せではないが、ああいう人間にはなりたくない。

あんまり話したことのなかった人と話をして、その努力している姿に今の自分が少し恥ずかしくなる。
こんなに時間があるのに、バイトばっかりしてないでもっと勉強するべきなんじゃないかと思う。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索