改めて内々定の言葉を頂く
2002年5月2日折り返し電話をした。
「ではこれで内々定ということにさせていただきますね」。
その後もなんやかんやお話をして、電話をきる。
「なにそんなに話してたの〜??」と母親もびっくりしていた。
20分くらいお話をしていた。
今まで受けた会社で、電話でこんな風に話をした企業はここだけだ。
電話している人全員とこんだけ話しているのかな?
採用チームは3人だと言っていたし、その3人で電話もかけ、面接に来た学生の相手をし、1人1人部屋まで案内して・・・。
忙しいんだろうなぁ。
実は、まだ実感はない。
友達にもあまり話していない。
親友にさえもだ。
来週、正式に書類にサインをしに行く。
お世話になったたくさんの人達には、それを終えてから報告したいと思う。
自分でもまだ実感がないのだ。
本当に終わったのだろうか。ってね。
「ではこれで内々定ということにさせていただきますね」。
その後もなんやかんやお話をして、電話をきる。
「なにそんなに話してたの〜??」と母親もびっくりしていた。
20分くらいお話をしていた。
今まで受けた会社で、電話でこんな風に話をした企業はここだけだ。
電話している人全員とこんだけ話しているのかな?
採用チームは3人だと言っていたし、その3人で電話もかけ、面接に来た学生の相手をし、1人1人部屋まで案内して・・・。
忙しいんだろうなぁ。
実は、まだ実感はない。
友達にもあまり話していない。
親友にさえもだ。
来週、正式に書類にサインをしに行く。
お世話になったたくさんの人達には、それを終えてから報告したいと思う。
自分でもまだ実感がないのだ。
本当に終わったのだろうか。ってね。
コメント