プレゼンテーション面接
2002年3月29日本日雨のなか面接へ。
寒いっ。寒すぎる。
今までは良い具合に天気の悪い日は予定がなかったのにな。
絶えられないほど寒いので、仕方なくコートを着ることにした。
これ嫌いなのに・・・。
はいっ。ちんちくりんな就職活動生一丁上がりっ。
どうか誰にも会いませんように。
今日でもう3回目の訪問なのに、なんと道に迷った。
どうやら逆の出口から出てしまったらしい。
大きく社名の入ったビルが見えているものの、ショーットカットしようとして別のビルに入ったら社員証がないとだめだった。
おまけに入り口で全員荷物チェック。
一方通行を乱し、退散する。
早過ぎる時間だったから迷ってもやや早め。
受付に行く前に化粧室へ。
手を洗っていたら、隣に社員の方が・・・
「挨拶するべき?でもトイレだし、どうしよう?」と思って固まっていたら「面接ですか」と声をかけられた。
「はい」「がんばってくださいね」「ありがとうございます」
よしっ。がんばるぞ!!
控え室の段階で、もう緊張してる。
まずい、まずいぞ。
「12時半からの予約なんですけど」という学生が来ていて、受付の人+彼女の声が聞こえた学生は全員たまげていた。
だって今10時だよ!?なんでまた?
彼女は12時半まで控え室で何をするのだろうか・・・。
そして呼ばれる。
ノックをしても「どうぞ」と言う声が聞こえないので勝手に入ってしまった。
これはどうなんでしょう?
と。うわぁっ。
先ほど声をかけていただいた人がそこにいた。
ビンゴ。可能性の確立は6分の1なのにね。
こんなことが本当にあるとは・・・。
なんとか終えたが、果たして化粧室での私の失態は見られているのだろうか。
あぁ、会釈すれば良かった。後悔の嵐。
家に帰っても「そりゃ挨拶するね。受けに来た学生なんだから別に変じゃないし」と言われる。
うぅ。どうか電話がかかってきますように。
面接時に貴重な永久保存資料をあげてしまった。
学校に取りに行かなくては。
寒いっ。寒すぎる。
今までは良い具合に天気の悪い日は予定がなかったのにな。
絶えられないほど寒いので、仕方なくコートを着ることにした。
これ嫌いなのに・・・。
はいっ。ちんちくりんな就職活動生一丁上がりっ。
どうか誰にも会いませんように。
今日でもう3回目の訪問なのに、なんと道に迷った。
どうやら逆の出口から出てしまったらしい。
大きく社名の入ったビルが見えているものの、ショーットカットしようとして別のビルに入ったら社員証がないとだめだった。
おまけに入り口で全員荷物チェック。
一方通行を乱し、退散する。
早過ぎる時間だったから迷ってもやや早め。
受付に行く前に化粧室へ。
手を洗っていたら、隣に社員の方が・・・
「挨拶するべき?でもトイレだし、どうしよう?」と思って固まっていたら「面接ですか」と声をかけられた。
「はい」「がんばってくださいね」「ありがとうございます」
よしっ。がんばるぞ!!
控え室の段階で、もう緊張してる。
まずい、まずいぞ。
「12時半からの予約なんですけど」という学生が来ていて、受付の人+彼女の声が聞こえた学生は全員たまげていた。
だって今10時だよ!?なんでまた?
彼女は12時半まで控え室で何をするのだろうか・・・。
そして呼ばれる。
ノックをしても「どうぞ」と言う声が聞こえないので勝手に入ってしまった。
これはどうなんでしょう?
と。うわぁっ。
先ほど声をかけていただいた人がそこにいた。
ビンゴ。可能性の確立は6分の1なのにね。
こんなことが本当にあるとは・・・。
なんとか終えたが、果たして化粧室での私の失態は見られているのだろうか。
あぁ、会釈すれば良かった。後悔の嵐。
家に帰っても「そりゃ挨拶するね。受けに来た学生なんだから別に変じゃないし」と言われる。
うぅ。どうか電話がかかってきますように。
面接時に貴重な永久保存資料をあげてしまった。
学校に取りに行かなくては。
コメント