華やかな世界。
2001年11月3日ついにやってしまった〜!!
今日は7時入りで、ちょっと油断して目覚ましを10分遅らせたら寝坊。
目覚まし3つ(時計、携帯、ラジカセ)かけたのに、止めた記憶があるのは1つだけ。
二度寝、起きたのは6時15分。
すっとんで行ったら電車がなくて7分待ち。
タクシーのおじさん、信号全部引っかかって、しかもいつもより料金を多く取られた(こんな事も初めて)
まぁギリギリ遅刻にはならなかったので良かった。
が、人手不足のため仕事大変。
休憩もろくに貰えず、結局家を出て以来、まともに鏡を見れたのは16時半。
ひゃー。眉がおかしい。
途中から妙に細い。あー、はずかしい。
こんなんで何時間も仕事してたのか。
今日は社交ダンス(プロ)選手権。
この前のアマチュアの時よりも数段華やかでした。
衣装もすごいし、踊りもすごい。
ワルツなんかはひらひら度よりもキラキラ度が強く、ラテンアメリカなんかもうじゃらじゃらだったり、なんて言うんでしょう?
華やかな世界でした。
目の前で練習してるのですが、その動きもすごい。
腰の動きとか、腕の動きとか。
この華やかさに一回はまっちゃったら抜けられないんだろうなぁと思うほど、華やかだった。
こんな風に綺麗なドレス着るのも、ドレスモデルを除けば、結婚式や社交ダンスくらいだもんなぁ。
なんてね。
でも今日は売りましたよ〜。
いつもなら6人で2つの売店を、2人で1つ。
2人のうち、社員さんは忙しい時(休憩などで列が出来ちゃった時)以外は裏で仕事してたから、ほとんど立ちっぱなしで1人でお客さんをさばいてました。
途中で降って来た雨のせいで、撤収も大変でした。
21時半上がりだね〜。帰るぞ!
って社員さんとエレベーターで別れて、最後のゴミ捨てをしてたら・・・
「合流ヨロシクっ!」
の一言で、23時半まで・・・。
まぁ、1人で先に帰れるような状況でもなくて。
がんばった!
後は明日だけ。
がんばっていきましょ。
今日は7時入りで、ちょっと油断して目覚ましを10分遅らせたら寝坊。
目覚まし3つ(時計、携帯、ラジカセ)かけたのに、止めた記憶があるのは1つだけ。
二度寝、起きたのは6時15分。
すっとんで行ったら電車がなくて7分待ち。
タクシーのおじさん、信号全部引っかかって、しかもいつもより料金を多く取られた(こんな事も初めて)
まぁギリギリ遅刻にはならなかったので良かった。
が、人手不足のため仕事大変。
休憩もろくに貰えず、結局家を出て以来、まともに鏡を見れたのは16時半。
ひゃー。眉がおかしい。
途中から妙に細い。あー、はずかしい。
こんなんで何時間も仕事してたのか。
今日は社交ダンス(プロ)選手権。
この前のアマチュアの時よりも数段華やかでした。
衣装もすごいし、踊りもすごい。
ワルツなんかはひらひら度よりもキラキラ度が強く、ラテンアメリカなんかもうじゃらじゃらだったり、なんて言うんでしょう?
華やかな世界でした。
目の前で練習してるのですが、その動きもすごい。
腰の動きとか、腕の動きとか。
この華やかさに一回はまっちゃったら抜けられないんだろうなぁと思うほど、華やかだった。
こんな風に綺麗なドレス着るのも、ドレスモデルを除けば、結婚式や社交ダンスくらいだもんなぁ。
なんてね。
でも今日は売りましたよ〜。
いつもなら6人で2つの売店を、2人で1つ。
2人のうち、社員さんは忙しい時(休憩などで列が出来ちゃった時)以外は裏で仕事してたから、ほとんど立ちっぱなしで1人でお客さんをさばいてました。
途中で降って来た雨のせいで、撤収も大変でした。
21時半上がりだね〜。帰るぞ!
って社員さんとエレベーターで別れて、最後のゴミ捨てをしてたら・・・
「合流ヨロシクっ!」
の一言で、23時半まで・・・。
まぁ、1人で先に帰れるような状況でもなくて。
がんばった!
後は明日だけ。
がんばっていきましょ。
コメント