どこもかしこもクリスマス。まだ11月なんだけどな。
2001年11月2日本日も6時半〜☆
でも今日は午前中でおしまい。
帰りがけに、イルミネーションの準備をしているところに出くわす。
4日から始まるらしい。
10月31日夜に、地元でクリスマス装飾をしていたのに驚いたけど、なぜこんなにクリスマスが早くなってしまったのでしょ?
まだ11月2日ですよ!?
と、声を大にして言いたい。
まだ秋の余韻を楽しみたいのに〜。
バイトから直接恵比寿へ。
写真美術館にて、イタリア写真を見てきました。
疲れている時に精神力を使うのはだめだ。
眠くて、半分は見てるのか見ていないのか分からない状態でした。
あーもったいない。
お目当ての日本人カメラマンによるイタリアを撮った写真展を見て、ついでに現代若手カメラマンによる写真展も見てきました。
これがちょっとすごかった。
ああいうことを思いつく、それがすごいと思う。
(生きている世界で)視点が違う。
そしてもう一つの展示も無料で見れるというので見てきました。
これが一番単純に楽しめた。おもしろかったです。
影がテーマ。
「なんでこんな形からこんな影が出来るの?そしてなぜこんなものを作り出す事が出来るの?」
頭の中は疑問だらけ。
あんなに疲れていなかったらもっと楽しめたのに。
それだけが残念でした。
ガーデンプレイスも、恒例のバカラのシャンデリアの展示準備をしてた。
綺麗だったなぁ。
昔を思い出した夕暮れ。
恵比寿はもっと探検してみたいかも。
いつも時間的余裕がなくて目的地しか行けないんですよねぇ。
でも今日は午前中でおしまい。
帰りがけに、イルミネーションの準備をしているところに出くわす。
4日から始まるらしい。
10月31日夜に、地元でクリスマス装飾をしていたのに驚いたけど、なぜこんなにクリスマスが早くなってしまったのでしょ?
まだ11月2日ですよ!?
と、声を大にして言いたい。
まだ秋の余韻を楽しみたいのに〜。
バイトから直接恵比寿へ。
写真美術館にて、イタリア写真を見てきました。
疲れている時に精神力を使うのはだめだ。
眠くて、半分は見てるのか見ていないのか分からない状態でした。
あーもったいない。
お目当ての日本人カメラマンによるイタリアを撮った写真展を見て、ついでに現代若手カメラマンによる写真展も見てきました。
これがちょっとすごかった。
ああいうことを思いつく、それがすごいと思う。
(生きている世界で)視点が違う。
そしてもう一つの展示も無料で見れるというので見てきました。
これが一番単純に楽しめた。おもしろかったです。
影がテーマ。
「なんでこんな形からこんな影が出来るの?そしてなぜこんなものを作り出す事が出来るの?」
頭の中は疑問だらけ。
あんなに疲れていなかったらもっと楽しめたのに。
それだけが残念でした。
ガーデンプレイスも、恒例のバカラのシャンデリアの展示準備をしてた。
綺麗だったなぁ。
昔を思い出した夕暮れ。
恵比寿はもっと探検してみたいかも。
いつも時間的余裕がなくて目的地しか行けないんですよねぇ。
コメント