就職課に作文を出しに行った。
掲示板で見つけた雑誌の記事。

「〜ほう」は敬語ではない。

私も接客バイトをしているので、よく
「お箸のほうをお使いになりますか」とか
「こちらのほうはお下げしてよろしいですか」など「〜のほう」を使って話していた。

これは間違いらしい。

改めて考えると
「お箸をお使いになりますか」
「こちらはお下げしてよろしいですか」
で全く差し支えない。

「〜ほう」をつけることによって、あいまいさが生み出てくるそうだ。

慣れのせいか、「〜ほう」をつけた方が、より丁寧に聞こえてしまうのが怖いところだ。
正しい敬語だと、いささかぶっきらぼうに聞こえるような気がする。

今、「聞こえるような気がしないでもない」と書きそうになった。
あいまい表現を多用してはいけない。
と少し気をつけようと思った。

また、「少しばかり〜」と書きそうになった。
いかんいかん。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索