普段よりもずっとのんびりと時が過ぎているような気がする。
でも、いつもよりも時が経つのがずっと早い。

どういうことか分かりますか?

今回は遊びに行ったわけではなく、腸のポリープを切除して2日間絶対安静を言い渡されたおばあちゃんの代わりに家事をしに行ったわけです。
といっても、おばあちゃんは半身不随のおじいちゃんの介護を7年間ずっと一人でしてきて。
その存在までは代わってあげられないので、せめていっぱい寝かせてあげられるように料理、掃除、などなどのお手伝いに行ってきました。

このおじいちゃんが、またすごいんだ。
73歳、緑内症で目は光が分かる程度。そして7年前に脳梗塞で倒れて以来、左半分は動かない。

それでも「ヒューレットパッカードがコンパックと合併してIBMの次の規模を誇る会社になった」とか、
「CD-ROMのROMって何の略か知ってるかい?」とか。

CD-ROMの略なんて知ってる?
もし常識だったらごめんなさい。
私は知りませんでした。

知らない方もいるかもしれないので念のため。
Read only Memory
の略です。

ラジオとニュースの音声だけでもう何年も暮しているのに、時事ネタもすごいです。
そして全く衰えを見せないその記憶力に脱帽。

やっぱり亀の甲より〜ですかね。

おつかいでお豆腐やさんでお豆腐買って、ほかほかのおからを分けてもらって、こころもほかほかな帰り道。
歩道もないので、道路の脇の白い線の内側を歩きながら。
前方、遥か遠くにそびえる名前も知らない山を見ながら。

あぁ、休みっていいなぁと思ったのでした。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索