来月発行の新聞で3年生は最後。
というわけで、今書いている記事が最後の記事になるわけです。

早かったなー。
まぁ1年のブランクがあったしな。
戻ってからは3回しか書いてないしね。

で、今回はコラム。
書評、学生紹介コラム、とコラム三昧でしたが、今回のコラムはなんとテーマがまったく決まってない。
自分の好きなことについて書けばいいのです。

初めは新聞作りの過程におけるコラムを書きたかったものの、最後ということもあり、それは長に譲る。
というわけで、イチからネタ探し。

出てきたテーマは2つ。
1つは私の根っこの話
1つは↑で書こうと思っていたネタを微妙に変えたもの。

フクヘンは後者が良い。
私は根っこがいい。長も。

試しにに2つ書いたら、後者の方が文章もなめらかでまとまっていて・・・

自分では決められなくなり、フクヘンや長の意見を聞いたのです。

そして結局根っこの話を書くことにしました。
後者の文章も好きだったのだけど、どちらを最後の記事にするかと言ったら、どんなに先が見えなくても根っこについて書きたい。

なんていっても「私」という人間の原点を表現したいので気合が入ります!

伝えたいことが、私の思いが、ちゃんと伝わるような文章が書きたいです。

記事を書くたびにいつも思うのですが、これって難しいですよね。

精一杯、今はがんばれるだけがんばりたいな。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索