自分のやりたいことは?
2001年6月11日本日のセミナーにて。
私は何をしたいのか?
何がやりたくてマスコミを目指すのか。
たまたま隣にいる私の友人は、この就職に対する知識も準備もものすごいものがある。
私には知識もない。
なぜこの業界なの?と聞かれても、まともな答えの一つも言えない。様な気がする。
この前の取材の時に感じたようなことを、また感じている。
あの時。
こんなに一生懸命に部活をやっている人
大学生活のほとんどすべてを部活に費やして、そんな生活を「最高です!」と目を輝かせて語ってくれた人。
この人を前にして自分は一体何が言えるだろうと思った。
「大学で何やったの?」と聞かれた時、私には彼のように胸を張って言える何かがあるのだろうか。
それが、その時の私には分からなかった。
あの後、昔の自分を振り返って、少し自信を取り戻した。
私の場合、一つのことを追求して突き進んだのではなかっただけである。
1年生はボランティア活動に明け暮れた
2年生は「何もしない」ことで「自分」という人間について随分考えた。バイト中心の生活で、春休みに短期留学も果たした。
今は、書きたい。
一度辞めたサークルに戻った。
よく考えれば私もいろんなことをしてきたなぁ。
それは人から比べればたいしたことのない、取るに足らない経験かもしれない。
でも、こんなことは人と比べるものでもないし、自分が良いなら、それは「良い」大学生活であったわけで。
(まだ終わってないけど)
でも、この時こういうことを考えたことによって、残りの大学生活でやれることを考えた。
忘れていた、「やりたかったこと」を思い出した。
そういう意味で良いきっかけになった。
これからゆっくり自分を振り返ろう。
私は社会に出て何がしたいのかな?
私は何をしたいのか?
何がやりたくてマスコミを目指すのか。
たまたま隣にいる私の友人は、この就職に対する知識も準備もものすごいものがある。
私には知識もない。
なぜこの業界なの?と聞かれても、まともな答えの一つも言えない。様な気がする。
この前の取材の時に感じたようなことを、また感じている。
あの時。
こんなに一生懸命に部活をやっている人
大学生活のほとんどすべてを部活に費やして、そんな生活を「最高です!」と目を輝かせて語ってくれた人。
この人を前にして自分は一体何が言えるだろうと思った。
「大学で何やったの?」と聞かれた時、私には彼のように胸を張って言える何かがあるのだろうか。
それが、その時の私には分からなかった。
あの後、昔の自分を振り返って、少し自信を取り戻した。
私の場合、一つのことを追求して突き進んだのではなかっただけである。
1年生はボランティア活動に明け暮れた
2年生は「何もしない」ことで「自分」という人間について随分考えた。バイト中心の生活で、春休みに短期留学も果たした。
今は、書きたい。
一度辞めたサークルに戻った。
よく考えれば私もいろんなことをしてきたなぁ。
それは人から比べればたいしたことのない、取るに足らない経験かもしれない。
でも、こんなことは人と比べるものでもないし、自分が良いなら、それは「良い」大学生活であったわけで。
(まだ終わってないけど)
でも、この時こういうことを考えたことによって、残りの大学生活でやれることを考えた。
忘れていた、「やりたかったこと」を思い出した。
そういう意味で良いきっかけになった。
これからゆっくり自分を振り返ろう。
私は社会に出て何がしたいのかな?
コメント