OBが来た!
2001年5月18日OBが来ました。
現在日刊現代の記者だって。
就職活動の話が聞けるかな?と思ったけど、10年も前だし、自分の場合はちょっと違うからねぇ。と言われてしまいました。
彼の場合、小さな編プロから転職を重ねて今に至るそうで。
記者になりたい場合は、初めから大手に入る、つまり王道と、外側からたたき上げていく2つの道があるとな。
話をしつつ、次々に質問を(質の善し悪しはともかく)していく今年入ったばかりの1年生の男の子。
今日来たOBに言わせると、彼には記者の才能がある。と。
質問が次々と言えることっていうのは、記者に向いてる。
確かに言われてみれば、その通りだと思う。
いかに相手に話をしてもらえるか。
取材は、話を聞けるほど、書ける幅が広がるしね。
取材がしたくなってきたぞ〜
明日は学会のお手伝いのため、スーツで学校。
スーツなんて、何年ぶりかしら??
現在日刊現代の記者だって。
就職活動の話が聞けるかな?と思ったけど、10年も前だし、自分の場合はちょっと違うからねぇ。と言われてしまいました。
彼の場合、小さな編プロから転職を重ねて今に至るそうで。
記者になりたい場合は、初めから大手に入る、つまり王道と、外側からたたき上げていく2つの道があるとな。
話をしつつ、次々に質問を(質の善し悪しはともかく)していく今年入ったばかりの1年生の男の子。
今日来たOBに言わせると、彼には記者の才能がある。と。
質問が次々と言えることっていうのは、記者に向いてる。
確かに言われてみれば、その通りだと思う。
いかに相手に話をしてもらえるか。
取材は、話を聞けるほど、書ける幅が広がるしね。
取材がしたくなってきたぞ〜
明日は学会のお手伝いのため、スーツで学校。
スーツなんて、何年ぶりかしら??
コメント